シンデレラ!! <まめ>
皆さん、こんばんは〜
どうもマメです
今日は朝からどんより曇り空
天気予報通りかな〜と思いきや次第に晴れ間が
春らしい暖かい1日となりました
それでは、本日の海情報です
天気:→
気温:25度
水温:24度
風向:北東 波高:2m
Miss
船長:森脇 ガイド:西地、鈴木
本目<崎山沖の根>
本目<崎山沖の根>
本目<外離れ南>
、
本目は昨日、波が高くて行けなかった沖の根でドリフト
1本目は幸先よくマダラトビエイに遭遇
尻尾がビヨーンと伸びてかっこよかったみたいですよ〜
写真だとかなり長くみえますね
いつもいるお食事中のタイマイかな〜
今日は珍しく泳いでいる写真を
いつも食事に夢中で取りたい放題ですからね〜
あまり近づけず写真はありませんが、バラクーダも20匹ほどいたみたい
そして、肝心のイソマグロの群れは何処へやら
春の見所だけに悔しい〜〜
次回にリベンジですね
そして、3本目は外離れ南でウミウシ探し
ドリフトからのマクロいいですね〜〜〜
パンダツノウミウシは今日もバッチリ見れました
バックがオレンジ色なので映えますね〜〜
カラフルなオトヒメウミウシもGET
ヒラヒラしている裏側にも柄があります
なんだか毒々しいですね
今日のHITはこの子
色も綺麗ですが名前も特徴的なシンデレラウミウシ
名前の由来は諸説あるそうで、シンデレラが忘れていったガラスの靴のように見えるとか・
二次鰓がティアラの様に見えるなどロマンチック
誰が名付けたのか気になりますね〜
次に行った時も見れますように
さて、明日も潜りに行きたいところですがお客様がいないので
船のメンテナンスを皆んなで頑張ってきます
それでは、明日のブログもお楽しみに〜
うなりざきオフィシャルムービー












事務連絡です
10月1日更新
石垣〜西表間の定期船は10月より冬季運航スケジュールに変更します
また、10月より定期船会社の「安栄観光」さんと「八重山観光フェリー」さんの
共通乗船券での乗船が廃止され、『各社の乗船券で各社の船をご利用いただく』形となります
冬季運航スケジュールは各HPに掲載されておりますので、ご確認ください
●安栄観光HP
http://www.aneikankou.co.jp/articles/detail/263
●八重山観光フェリーHP
https://www.yaeyama.co.jp/news.html#202010_01
※上原港が欠航になった場合の大原航路での移動につきましては、
現在、安栄観光さんは無料送迎バスの案内を発表していますが、
八重山観光フェリーさんはまだ発表されておりません。
八重山観光フェリーさんも無料送迎の時刻表発表しました
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
安栄観光【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】
http://www.aneikankou.co.jp/files/manager/pdf/iriomote_bus.pdf?20200930192739
八重山観光フェリー【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】
https://www.yaeyama.co.jp/files/docs/kekkobustime202010.pdf
冬場になりますと、上原航路は欠航率が高くなりますので、
欠航時は必ず無料送迎バスがあるか確認をして、
変わらず「上原行き」をご購入、乗船をお願い致します